木曜日, 7月 20, 2006

[music] Justが閉店!?

Myutakaがオープンの頃から利用させてもらっていたスタジオJustが2006年11月でもって閉店することになったらしい!
スタジオがあるビルが立て替えになるので閉店するとのこと。う〜む、どっかで続けてほしかったなぁ。

Justでは、数々のLiveとレコーディングでもお世話になったし。それに、Myutakaの「結婚おめでとうオールナイトパーティー」もやらしてもらったけ。
結構寂しいものがありますねぇ。近々、子供たちつれていかなきゃな。

火曜日, 7月 11, 2006

[misc] Bloggerの設定ミスった

Bloggerのコメント設定をミスってしまった。
今はもう直ってるはず。

[mac] MacBookけんしょー

週末にMacBookの動作検証をいくつか試してみようと思ったんだけどね。
あまりできなかったのだぁ...

その時の状況は.....

まず、USB-Audioの検証だ。
EDIROLのUSB-Audioインターフェースの接続と認証はなんの問題なく接続できた。
MacBookにUSB-Audioつなげて、その先に4chのMTR接続して、そいつにこないだ購入したエフェクターをつないだのだ。
でもって、GrageBandを起動して、とりあえずドラムパートを適当に選択して、ギターを 「ジャーン!」。
たのし〜〜〜〜〜〜〜〜。これがやりたかったんだよねー。とりあえず幾つかリフを登録したりして遊んでいたところ、子供たちに目撃される....
 「なにやってんの〜」(子供たち)
 「いや、ちょっと曲作ったりしてるんだよ」(Myutaka)
 「わー、やらせてやらせて〜〜〜〜」(子供たち)
と、乱入されてお遊び中断。
しかし、子供たちはすぐに飽きてしまったようで、
 「ほかになにかできないの〜」
と言ってきた。
 「いろいろできるぞ。PhotoBoothってのは面白いらしいぞ」
ということで、PhotoBoothを試す。
 「ビローン」(Myutaka)
 「...ひゃっひゃっひゃ。」(子供たち)
 「ぶわーん」(Myutaka)
 「ぶははははは〜」(子供たち)
  繰り返し....
すっかり、顔の変形ツールと化すMacBook。

夜は夜で、iTunesやiPhotoのデータ移行。そして、家族用の設定をひとしきり行ったら、すぐに夜中になっちまった。

てなことで、検証したのはUSB-Audioだけ...
並さんのコメントPalmとのiSyncがムッチャ気になるし、DVカメラ(TRV-7)とのiMovieとの接続検証もしなきゃならんし、今週は忙しくなるぞー!
#仕事も、ちっと忙しくなってきた。

木曜日, 7月 06, 2006

[mac] MacBook届いたぞ-

つ、ついにMacBookが届いた~!
#2日前には届いてたんだけど、セットアップに手間取っているのだった。

いや~、速いね。G4(AGP) 1GHzよりも断然速い。
Rozetta経由のアプリでもG4より速いのはどういうことだ!
うーむ、なぜかちと悔しいなぁ。

で、とりあえず気になるアプリのインストールをして動作確認をしたところ、以下のような結果に。
 「FreeHand10が動いたぞ!」
こいつはうれしいねぇ。中途半端なCarbonアプリだったので心配だったのだ。
細かな動きやプリント出力に一抹の不安があるけど、一安心かな。

周辺機器(PrinterやUSB-Audio、タブレットなど)との接続検証は週末かなぁ。
あ、Palm( CLIE TH55)との接続テストもしなくちゃ。

これでMyutakaのマック遍歴は
LC475 -> PowerMacintosh7600 120 -> PowerMacG4 AGP(350) -> MacBook
ということになるかな。都合4代目だ。全部とってあるよ。
火が入るのはPoserMacintosh7600とPoserMacG4だけだけど。

ただ、今回のマックはお家用ということにしてあるので純粋にMyutakaのMacというわけではないのがちょっと不満。

それぞれのMacの中身に手を加えたのは...
LC475: Memory, VRAM, HDD
PowerMacintosh7600 120: CPU, Memory, HDD, USBカード
PowerMacG4: CPU, Memory, HDD, USBカード, DVDドライブ, Videoカード
....うーむ、いろいろ手を加えているなぁ。
今回は、Noteタイプなんでさすがに手を加えないだろうな。
#といってもBTOでMemoryとHDDは既に標準ではないのだが。

今回はこんなとこで。

火曜日, 7月 04, 2006

[music] エフェクターも買っちまった

たまには、音楽の話題もね。

先日ひさびさに仕事が早く終わった(終わらせた?)んで、会社の近くの楽器屋 さんに行ってきた。
以前から手に入れようと思っていたBilly Joelのピアノ譜目当てなのだ。

とりあえず、楽譜コーナーに行ったら目当てのものはサクッと見つかったので、ギターやらベースやらDTM関連製品やらを見て、満足して帰ろうかな~と思ったところ、
 「お、ギター用のエフェクターも見とこっと」
と思いつき、エフェクターコーナーへ。
BOSSの定番のコンパクトエフェクターがずら~っと並んでいるのを見て、
 「オーバードライブかディストーションと、コーラス辺りは欲しいなぁ...」
と脳内物欲リストにインプット。
 「合わせて2万ちょっとかぁ。無理だな、Macも買っちまったことだし。」
とあきらめたところに
 「待てよ!マルチエフェクターの方がよいんじゃん?」
と、もう一人のMyutakaからのささやきが...
で、マルチエフェクターを見ていたところ
 「!」
なんと!\4,800円でマルチエフェクターが売っているではないですか!
隣には、\5,800円のものも!ちょっとしたお遊びにはぴったりじゃないですか!
桁が一個違うんじゃないかと確かめたけど、やっぱり\4,800円だ。
 「これ、GarageBandでちょこちょこっと曲を作る用によいなぁ。
  いかんいかん、ピアノ譜買って帰らなければ。」
と我にかえったつもりで、ピアノ譜持ってレジに向かったところ、気がつくと エフェクターも一緒に買っているじゃないか>Myutaka

いや~、最近はマルチエフェクターもえらい安くなったもんだ。
Bass用のマルチエフェクタは、2台持ってるんだけど、それぞれ3万円位だったような気がするぞ。
 なぜ2台もあるかというと、1台はフランジャーとコーラスの音がよくって、もう一台は、タウラスのシンセベースみたいな音が鳴るのが良かったんでね。ま、仕方ないでしょう。

でもって、購入しちゃったエフェクターは以下のやつなのだ。
KORG AX3G
コンプレッサー
ワウワウ
コーラス/フランジャー
オクターバー
ディストーション/ファズ
などなど
ついでに、チューナーがついている。